特別出演ダンサー紹介
紫竹康太 Kouta Shitiku
北海道出身
4歳でモダンバレエを始め、15歳から久富淑子バレエ研究所へ移籍。久富淑子に師事。
高校在学中に日韓青少年観光交流促進事業の一環で韓国にて公演に出演。
2015年、函館市文化団体協議会50周年記念公演にてコンテンポラリーダンス作品
「REDearth」を振り付け。
高校卒業後バンコクシティバレエに留学。
帰国後ABC-TOKYOバレエ団 入団。
同バレエ団の各公演、海外ツアーにも参加。計3カ国でワークショップも担当しステージマネー
ジャー、コリオグラファーも務める。現在はバレエ団のゲストダンサーとして舞台の出演と後輩の
育成にも励む。
レパートリー作品の「Rise」「ゴスペルバレエ」を振り付け。翌年にはバレエ団創設者の三谷と共
に「夢」を制作。
同年「かぐや姫」を構成、振付、演出を全て担当し制作、発表。
北海道今金町120年記念作品としてバレエと和太鼓のコラボ作品を振付。
2019年、自身のプロジェクトとしてHokkaido Artist Projectを設立し、第一回目自主公演、ワーク
ショップを開催。2020年に第2回自主公演を開催。
同年にCo-starringを設立。2021年9月に旗揚げメンバーと共にオンライン公演を開催。
受賞歴
第9回北海道バレエコンクール ジュニアA 入賞1位、審査員特別賞受賞。
2012年、Royal Academy of Dance IntermediateをDistinctionで合格。翌年、Advanced1を
Distinctionで合格。
SAI dance festival 2018 competitionデュオ部門 審査員賞受賞
―メイン協賛―
バレエ・ダンス情報のリンク
マーティグループのバレエ・ダンス情報サイト一覧
バレエ・ダンス用品のマーティ主催・全国バレエプレコンクール・バレエコンクールのサイトです。2021年は東京で開催。海外や国内のバレエ団や国際的なカンパニーで活躍された経験豊富な審査員。レベルや部門によって様々な賞や副賞。コンクールのスケジュールや費用をお知らせします。予選や決戦の結果を速報します。初心者から入賞常連者まで、日本全国から様々なレベルの参加者・指導者が多く集まる。入賞者は海外・国内のバレエ団・カンパニーのスカラシップや留学許可あり。バレエ団への入団や海外留学のきっかけや、コンクール受賞目指して、多くの参加者・若手ダンサーを募集しています。
The national ballet pre-competition and ballet competition in Japan sponsored by Marty of ballet and dance equipment. It will be held in Tokyo in 2021. Experienced judges who have been active in overseas and domestic ballet companies and international companies. Various awards and supplementary prizes depending on the level and category. We will inform you of the schedule and cost of the competition. Breaking news on the results of qualifying and decisive battles. Many participants and instructors of various levels gather from all over Japan, from beginners to regular winners. Winners have scholarships and study abroad permits from overseas and domestic ballet companies and companies. We are looking for many participants and young dancers to join the ballet company, study abroad, and win the competition.
大人のバレエコンクール、大人のバレエプレコンクールのサイトです。 バレエ・ダンス用品のマーティ主催。東京で開催。大人バレエのレベルや年齢別によって様々な賞や副賞あり。入門者から経験者、初心者向けやバレエシューズ部門、パドドゥ部門も開催。ミセス、シニアも参加者多数。This is Japan Otona-Ballet-Competition / Concours Home Page。コンクールのスケジュールや費用をお知らせします。大人バレエの講師や海外・国内のバレエ団で活躍された経験豊富な審査員。予選や決戦の結果を速報します。初心者から入賞常連者まで、日本全国から様々なレベルの参加者・指導者が多く集まる。入賞者は賞金や公演鑑賞のチケット、大人のバレエ留学など。受賞目指して、多くの参加者・大人バレエ・オープンクラス、フリーのダンサーを募集しています。
The Japan Otona ballet competition and the Otona ballet pre-contest. Sponsored by Marty, a ballet and dance product. Held in Tokyo. There are various awards and supplementary prizes depending on the level and age of adult ballet. Beginners to experienced people, beginners and ballet shoes section, Pas de deux section are also held. Many participants including Mrs. and seniors. This is Japan Otona-Ballet-Concours Home Page. We will inform you of the schedule and cost of the competition. An experienced judge who has been active as an adult ballet instructor and overseas and domestic ballet companies. Breaking news on the results of qualifying and decisive battles. Many participants and instructors of various levels gather from all over Japan, from beginners to regular winners. Winners include prize money, tickets for performances, and adult ballet study abroad. We are looking for many participants, adult ballet, open class, and free dancers to win the award.